水彩画 徒然なるままに

自然の光と影を求めて、水彩画を描き始めました、そして懐かしい思い出もと思いました。しかし、ただの自己満足です、興味のある方はどうぞ

大腿骨骨折 2

昔昔、腕の骨を折り、一か月ほどギブスをした記憶が有ります。その時の治療の痛いの痛くないのって、ずれた骨を戻すのに、腕を引っ張られて、少し痛いけど我慢してねと言われながら、骨を戻された記憶が鮮明です。


骨が折れると(その折れ方にもよりますが)折れた骨の先が、その辺りの神経を刺激し続けます。動かないでいるとそうでもないのですが、何かの理由で動かされた時に、全身に激痛が走ります。


一回目は、救急車に移される時
二回目は、救急車から病院の救急受付のベッドに移される時
三回目は、部屋のベッドに移される時


でも、今回の病院は、優れた病院だと思わされました。このような患者の痛みの歴史を無視することなく、どうしたら少しでも痛みが薄れるのかを研究して居ましたね。


それは、患者の身体を滑らしながら、移す、のです。


はい、滑らせますからねと看護師の声、ベッドより少し高めから滑らしながらベッドに移動させます。これは有り難かった!!、このような日々の細かい配慮に感謝しました。



レントゲン写真には驚愕しました、折れて骨同士が離れて居ます。これは駄目だ!!、もう歩けないと、Xジャパンの「もう一人では歩けない」という歌詞を歌って居ました、勿論心の中ですが。


☆これはネットからの拝借です。折れ方により、左側二枚のような方法(折れた骨を繋ぐ)も有ります。私のは一番右側の方法でした、これが頸部骨折の人工関節手術です。



その写真を見ながら整形外科の先生はおっしゃいました。


これは最も良くある折れ方です、手術で直りますので、手術をさせてくれますか?


え!!、治るのですか?、手術ですか、どうやるんです?


ええ、人工関節に取り変えます、そっくり取り換えてしまいますので、大丈夫ですよ


手術、人工関節、大丈夫、この三言が耳から離れませんでした。



こうやって私は、現代医学に助けられました。現代医学の躍進の一つは、事例の多さですこの事例の場合は、こうやる、こうやって見ようと挑戦を繰り返した歴史です、その歴史の積み重ねが、私を再び歩ける!!という世界に戻してくれました。


感謝しか有りません。


失礼しました。