小学校からの友人が亡くなった(ー_ー)!!
肺癌の末期と伝えられたのが、今年の正月明けだった
見舞いはお断りとラインが回った
静観しながらどうしただろうと思っていたら、昨日亡くなったと
一番近しいであろう友人から連絡が入った
そうか、そうなんだ、長い長い決して帰らない度に出たんだと
彼との思い出があふれ出てきた
小学校時代の仲間、9人のライン仲間の一人が逝った
私が最初に逝くと思っていたのに
死とは残された者達の課題、これは誰の言葉か忘れたが
まさにそうなのだろう
残された8人の仲間達の心に、それぞれの思い出がある
彼に対する思い出がある
それは同じ思い出ではないだろう、彼はずっとその思い出の
中で生きて行く、そうに違いない
以前に描きかけたもの、そのまま掲載します。
この数年彼は、お母様の看病をしていた、お母様は100歳を
越え元気では無かったが意識ははっきりとしているという
自分を看病していた息子が死んだ・・・・、このことを家族が
お母様に知らせたのかどうかは分からない
この数年、集まりがあると彼はお袋を看ないといけないからと
来なかった、車いすに乗ったお袋さんとそれを押す彼の写真
が送られてきた
彼はヤンチャででも魅力的だった、私のことをヤスオチャンと呼ぶ、
もうそのバリトンは聞けない
合掌

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。