水彩画 徒然なるままに

自然の光と影を求めて、水彩画を描き始めました、そして懐かしい思い出もと思いました。しかし、ただの自己満足です、興味のある方はどうぞ

もし神がいらしたら

将棋の藤井壮太7段(17歳)に記者が聞いたとか。


もし、将棋の神様がいらしたら、何をお願いしますか?と


普通はこのような質問にどのように答えるのだろうか、
ある女流新人は、これからの勝負に全部勝たせて欲しい(笑)と


こんな答えが普通だろう、神様お願いしますという訳ですね。


藤井7段は何と答えたのか・・・・、


もし将棋の神様がいらっしゃるなら僕は、一局お願いしたいです、と。


天才とはこういうものだろう、常人とは発想が違っていた。



あの天才ピカソは、こんな言葉を残している。


それは、野に咲く花を愛でながら言った言葉でした。


神は私と同じくらい美意識が高いようだ、と。



天の彼方に神様がいらして、私達人間や生きとし生ける者を見下ろしている
そんな考え方が、普通であろう。


しかし、彼らは違うのだと思った、それは・・・、


共に喜び、共に悲しみ、共に生きる神、我神と共にあり、と。


神と共に生きる姿勢と言ったら良いのか、神は彼方におわす
のではなく、隣に、又は一緒に生きておられる、そんな生き方
を感じて成らない。



こんな歌を思い出しました。



【童謡】「朝はどこから」



朝はどこから、です。


どこから来るのでしょう、光の彼方からでしょうか、いえいえ違います、と



失礼しました。